【幻想水滸伝2】クライブイベント完走してベストエンド見るチャート3

幻想水滸伝2

幻想水滸伝2の時間制限ありサブイベ『クライブイベント』の完走と108星全員を集めるベストエンド達成を同時進行するチャート(とプレイ記録)その3です。

【幻想水滸伝2】クライブイベント完走してベストエンド見るチャート2
幻想水滸伝2の時間制限ありサブイベ『クライブイベント』の完走と108星全員を集めるベストエンド達成を同時進行するチャート(とプレイ記録)その2です。 ここからのポイント スタリオン加入のため、50回に足りなそうなら引き続き戦闘から『にげる』...

ここからのポイント

  • 城の名前を決める場面があるのであらかじめ考えておく
  • ゴードン加入条件(交易での利益50000ポッチ)を満たすために計画的に交易。利益を計算しておく(ストーリーに合わせてサウスウィンドウ→コボルトの村→森の村→街道の村の1ターンで済むのがベスト)

ラダト

  • シュウの屋敷へ行きシュウと話す→協力を断られる
  • 酒場へ行き、出ようとするとシュウイベント
  • 鑑定屋前にいるリッチモンドにと話す
  • 宿屋で一泊→夜リッチモンドイベント
  • 翌朝街の東側の橋へ→シュウイベント
  • 橋の左側にいる人に話しかける→アマダと一騎打ち
  • 水門閉める→川でコイン探し
  • シュウが仲間に(24)
  • 本拠地へ戻る

本拠地

  • 広間へ行くとイベント
  • 翌日再び広間へ→戦争

戦争パート

  • ソロン・ジーに攻撃or盾の紋章を使うと敵軍が動揺するのでそこから数ターン経過で終了

本拠地

  • 広間でイベント
  • 夜、ビクトールの話を聞きに行く?とナナミ→話を聞かずに部屋に戻って眠るとビクトールのイベントスキップ
  • 翌朝広間へ行くとイベント
  • ホウアン先生が仲間に(25)
  • 城の名前決め
  • レックナートが現れる→ルックが仲間に(26)
  • ここで本拠地施設倉庫などが使えるようになる
  • 本拠地施設開放タイム(6:01:01)
  • 酒場でパーティ編成(オウランを仲間にするため女性だけのパーティにする。少人数でもいい)
  • 本拠地の外に出ようとするとフィッチャーイベント
  • 広間に行くとイベント→船頭探し
  • クスクス(南東)へ

クスクス

  • 街の橋を渡ったところでイベント(入口老婆の話聞いてなかったら発生しないので聞いてから入り直す)→オウランが仲間に(27)
  • この後チンチロリン勝負があるので一旦セーブ
  • 船着き場にいるタイ・ホーに話しかけてチンチロリン勝負
  • 勝負に勝つとタイ・ホー、ヤム・クーが仲間に(29)
  • 本拠地に戻る

本拠地

  • 酒場でタイ・ホーをパーティに入れる
  • 広間へ行くとイベント
  • フィッチャーとタイ・ホーが同行者に
  • 仲間集め準備(『身代わり地蔵』、『木の盾』、『風の封印球』を用意。)

『身代わり地蔵』はボルガンから回収。『木の盾』はゲンゲン他装備しているキャラから回収。『風の封印球』はルックから外すのでをルックをパーティに入れておく。それぞれ店での購入でも可

  • 酒場でパーティ編成(風の封印球が無ければルックを、他紋章付け外ししたいメンバーがいたら入れておく。その際封印球持っていくのも忘れずに。ルックを戦力として使いたいなら代わりに宿す封印球も持っていくといい。これから行く先でメンバー1人はクライブと入れ替えになる)
  • 本拠地の船着き場から出発→レイクウェストへ行く前に一旦クスクスへ→徒歩でサウスウィンドウ

サウスウィンドウ

  • 交易品ガチャ用に到着したら一旦セーブ
  • 交易所で『マヨネーズ』、『光るたま』購入(『光るたま』の在庫が無ければリセット)

交易はプレイごとに金額が変わるのでグレッグミンスター到着までにスムーズに終わらせるのは結構難しいです。在庫や金額を見て購入品目を変更したりと調整する必要があるので交易に関しては参考程度に見ていただければと思います。

  • 紋章屋でルックの『風の封印球』外す
  • 入口付近にいるクライブを仲間に(30)→クライブがパーティに入る
クライブの場所
  • 宿屋の2階でヒルダ、アレックスを仲間に(32)
  • 中央あたりの家にいるアダリーに『身代わり地蔵』、『木の盾』を渡し、『風の封印球』をなげつけ(渡してはいけない)てアダリーを仲間に(33)→自動で本拠地へ

本拠地

  • 改めて本拠地船着き場から船でレイクウェスト(北西)へ※クライブはパーティに入れたまま

レイクウェスト

  • 桟橋の上のかごから『好意の封印球』
  • 宿屋の店主に話しかけてクライブイベント2(イベントタイムリミット11時間)
  • クライブイベント2完了タイム(6:20:47)
  • 左上の家にいるタキと数回会話して仲間に(34)
  • トゥーリバー市(西)へ

トゥーリバー市

  • 街に入るとスリにあう
  • チャコを追いかけてウィングホード居住区へ
  • チャコと追いかけっこ→逃げられる
  • 市庁舎へ→フィッチャーイベント
  • 市庁舎に入りマカイと話す
  • 宿屋の店主と話すと宿泊できる
  • 宿屋2階に行き客室にいるハンスと2回話して仲間に(35)
  • 宿の部屋に入るとチャコイベント
  • 翌朝宿の一階に下りるとフィッチャーが迎えに来る
  • 市庁舎へ
  • リドリー激おこ
  • ウィングホード居住区を抜けてコボルト居住区へ→追い返される
  • ウィングホード居住区で再びチャコと追いかけっこ
  • チャコを追いかけて地下水路へ

トゥーリバー地下水路

宝箱ひたいあて、破魔の封印球、いやしの風の札、炎のエンブレム、直守の石
  • 水路の奥でボス戦

ペストラット:全体攻撃してくるので盾の紋章などで回復しながら戦う

  • ボス部屋の奥の梯子からコボルト居住区へ

トゥーリバー市

  • コボルト居住区に出てリドリーと会話
  • 市庁舎前の通りの広場まで行くとイベント
  • 市庁舎へ行きマカイと会話
  • 市庁舎を出るとチャコが呼びに来るのでウィングホード居住区へ行きスースーと会話
  • 宿屋で一泊
  • 翌朝宿屋を出るとイベント→王国兵と戦闘→コボルト居住区でリドリーを説得
  • 再度王国兵と戦闘→なんやかんやみんな協力して街を守る
  • 翌日市庁舎へ
  • リドリー、フィッチャーが仲間に(37)
  • 街の出口でチャコが仲間に(38)
  • チャコを仲間にした後ウィングホード居住区でスースーから『ほうれん草のなえ』をもらう
  • コボルト居住区で『タコスフライ』を3つほど買っておく(仲間集め用)
  • レイクウェストへ

トゥーリバー編完了後に仲間が31人以上集まると城レベルが2になり、城レベル2以上が加入条件になっているキャラ達が仲間にできるようになる。

レイクウェスト

  • 『タコスフライ』を使って主人公を『ほかほか』にする(湯気のエフェクトが出る)
  • 『ほかほか』状態で上の方の家にいるテツに話しかけて仲間に(39)
  • 船着き場から本拠地へ

本拠地

城レベル2
  • 城レベル2タイム(7:06:11)
  • ここから一旦仲間集め
  • 酒場でパーティ編成(フリード・Yを入れる)
  • ラダトを東に抜けて傭兵隊の砦へ(逃げ回数足りなさそうなら道中逃げておく)

傭兵隊の砦

  • 入口でテンプルトンと出会う
  • トトの村(北)へ

トトの村

  • テンプルトンと話して仲間に(40)
  • ラダトに戻る

ラダト

  • 橋でアマダとの一騎打ちに勝って仲間に(41)→アマダがパーティに入る(フリードを外さないように)
  • 戦闘から50回以上逃げている状態で街中にいるスタリオンと話して仲間に(42)
  • フリードをパーティに入れた状態で南側の家の庭にいるヨシノに話しかけて仲間に(43)
  • リッチモンドと話してコイン勝負(負けてOK)
  • 酒場へ行き、入口に一番近い席の男と話す
  • 再びリッチモンドと話して仲間に(44)
  • 本拠地に戻ってストーリーを進める

本拠地

  • 広間へ行くとイベント
  • 翌朝再び広間へ
  • ピリカが同行者、フリックとナナミがパーティに入る→パーティ編成
  • 仲間集め用にゲンゲンをパーティに入れる
  • 残りのパーティメンバーを選ぶ

グリンヒル潜入メンバーは子供or動物限定。このチャートだとゲンゲン以外はアイリ、ボルガン、トウタ、ミリー、シロ、ムクムク、ルック、チャコから選ぶことになる。強い敵との戦闘も無く、キャラごとにセリフも用意されているので好きなメンバーでOK

  • 本拠地船着き場から船で出発→レイクウェスト→徒歩でトゥーリバー→グリンヒルへ
【幻想水滸伝2】クライブイベント完走してベストエンド見るチャート4
幻想水滸伝2の時間制限ありサブイベ『クライブイベント』の完走と108星全員を集めるベストエンド達成を同時進行するチャート(とプレイ記録)その4です。 ここからのポイント グリンヒル潜入前に偽名を付けるシーンがあるので適当に決めておく(ほとん...

コメント

タイトルとURLをコピーしました