【幻想水滸伝2】クライブイベント完走してベストエンド見るチャート7

幻想水滸伝2

幻想水滸伝2の時間制限ありサブイベ『クライブイベント』の完走と108星全員を集めるベストエンド達成を同時進行するチャート(とプレイ記録)その7です。

【幻想水滸伝2】クライブイベント完走してベストエンド見るチャート6
幻想水滸伝2の時間制限ありサブイベ『クライブイベント』の完走と108星全員を集めるベストエンド達成を同時進行するチャート(とプレイ記録)その6です。 ここからのポイント ティントでのナナミとの会話の選択肢で逃亡エンドの方を選ばない 鉱山の洞...

ここからのポイント

  • 石板で108星全員揃っている事を確認しておく
  • ナナミの防具は外さない
  • ゴルドーの兵士が矢を放った後の選択肢を逃さない
  • 最後のクライブイベントを楽しむ

本拠地

  • 4階のシュウの部屋の前でキバとのやり取りを聞く
  • シュウの部屋でシュウと話す→広間で決起集会
  • レックナートが現れ「108星が集まりました」的な話をして盾の紋章のレベル4が解放
  • 翌朝キバの出陣を見送る
  • 広間に行くとイベント→戦争パート

戦争パート

  • ターン経過で終了するので『行動終り』連打
  • パーティ編成→ロックアックス城へ

ロックアックス城

宝箱速の石、すりぬけの札、しんくのマント、直守の石、大地の盾、パワーグローブ、炎のフルヘルム、 特効薬、金の首輪、ドラゴン設計図4、白馬設計図4
  • ナナミ離脱準備(装備を全てはがすとベストエンドにならないので何か防具を装備させておく事
  • 道中何度かマチルダきしと戦闘
  • しばらく進むとジョウイイベント
  • ゴルドーが現れ矢を放つ→矢が飛んできた時一瞬選択肢が出るのでどちらでもいいので選択する(主人公が武器を構えるモーションが入ればOK)
矢が飛んできた時の選択肢
  • ナナミ離脱しジョウイがパーティに入る→ゴルドー戦

ゴルドー:主人公とジョウイの紋章レベル4撃ってたらすぐ終わる

  • ジョウイが去る→本拠地へ

本拠地

  • 医務室前で待つ
  • しばらくするとホウアン先生が出てきて話をする
  • ホウアン先生がシュウに「お話があります…」

ここでホウアン先生から「お話があります…」のセリフが出たらベストエンドへのルートが開いていると思われる

  • 翌日広間でシュウと話す
  • 広間から出る→イベント
  • 夜、シュウの部屋の前でアップルとの会話を聞く
  • 自室で休む
  • 翌朝広間で「我らに勝利を」→戦争パート

戦争パート

  • 見てるだけ。自動終了

ミューズ~ハイランドの関所

  • ヒルダで回復&セーブ可
  • アップルで部隊変更可

戦争パート

  • 敵全部隊撃破orルルノイエ侵入で終了
皇都ルルノイエ突入

この戦争パートもミューズ市突入同様、突入部隊が単騎でルルノイエを目指し、あとの部隊は待機(またはアンネリーで『はげます』)。通常は敵部隊を倒して空いた城門部分からしか突入できないが、テンプルトンが部隊にいれば地形を無視して敵のいない城壁部分から侵入できる。

皇都ルルノイエ

  • ルルノイエ突入→パーティ編成(クライブ入れる)
  • ここからストーリーを外れて最後のクライブイベントへ
  • 一旦ルルノイエを出て手鏡で本拠地へ戻りテレポートでミューズへ

ミューズ市

  • 解放されたミューズのジョウストンの丘でクライブイベント6(時間制限なし)
  • 徒歩でサジャの村(皇都ルルノイエから北西)へ

サジャの村

  • 村に入ると最後のクライブイベント(タイムリミット20時間)
  • クライブイベント完走タイム(17:53:33)
  • 道具屋の掘り出し物に『ゴールデンハンマ』
  • クライブイベント終了以降は時間制限無いので存分に育成やアイテム集め
  • ロックアックス城やミューズでもらえるアイテムを回収しに行く

ロックアックス城

  • 交易所が利用できるようになっている
  • 道具屋の奥の棚から『ふるい本11かん』
  • ロックアックス城内(ダンジョン)へも再入場可能
ロックアックス城内への入口

ロックアックス城内

宝箱大地のよろい
  • 執務室の前の騎士から『雷鳴の封印球』
  • 執務室の本棚から『レシピ37』

ミューズ市

  • 酒場の人から『ふるい本12かん』
  • 紋章屋の2階の人から『流水の封印球』
  • 防具屋で『銀糸の竜鎧』もらえる
  • 準備できたらラストダンジョン皇都ルルノイエへ

皇都ルルノイエ

宝箱霧のローブ、天雷の札、怒りの封印球、風のアミュレット、王者の封印球、力の石、直守の石、すりぬけの札、ゴールドレット、まどセット7
  • 入ると何度目かのルシア戦

ルシア:1ターン3回攻撃。相変わらず火攻撃連発してくる。撃破後本拠地に帰ったり、城内にも回復ポイントあるので魔法使ってしまっても大丈夫。

  • 道中何度も王国兵と強制戦闘
  • 中盤でハーンと一騎打ち
  • 途中セーブポイントが2か所あり、2か所目は回復してくれる
  • 2番目のセーブポイント直後にシード、クルガン戦

シード、クルガン:シードは静かなる湖(魔法封じ)、クルガンは回復&蘇生使ってくる。魔法封じられる前に魔法ぶっぱしてあとは物理で殴る。

  • 撃破後一旦セーブポイントに戻って回復
  • 少し進むとレオンが現れてラスボス戦

シルバーウルフ:5部位あり2つの頭を倒すと撃破できるが紋章があると頭に攻撃が入らないのでまず紋章を壊す。全体に状態異常を撃ってくるので運悪く回復役が沈黙したりすると厳しい。右足は蘇生を使ってくるので時間がかかりそうなら先に倒してもいい。

  • ラスボス撃破後玉座の間→城から脱出

本拠地

  • 自室で目が覚める
  • ラスボス撃破後タイム(19:34:46)
  • ここからいくつかエンディング分岐
  • 1階でビクトール、フリックと会う※そのまま広間に行くと建国ED
  • テレポートでキャロの街へ→北西にある山道へ

スタート地点の山道

  • 山道を進む
  • 再会を約束した崖でジョウイと再会
  • ジョウイとの一騎打ち※ジョウイを倒すと紋章統合ED
  • 戦わずに防御し続けているとレックナート出現
  • ジョウイから紋章を託されるのを拒否する
  • 山を下っているとシュウが現れる
  • シュウからある事実を聞かされベストエンドへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました